2013年02月19日
またまた入園準備。
今月に入り、息子くんの幼稚園で使う学用品やら制服(といっても、年中、体操服ですが。。。)やら、受け取りました。
となると、名前つけという、とっても面倒な作業が…(´д`|||)
なかなかヤル気スイッチが入りません…。
ズボンのお尻ポケットに名前を漢字で刺繍するというのが決まっていますが、それは2着分完成と3着目のあと少しで終了です。
息子は、漢字で一文字なので、楽チンでした♪
しかも、娘の時は、チェーンステッチで二重線にして、二文字を刺繍しましたが、息子のは、一重です(  ̄▽ ̄)
息子は、身体が大きめなので、この先、サイズアップするはずです。
卒園までの間に、あと何着分、刺繍することになるやら…( ̄▽ ̄;)
まだまだ他の名前つけや、小物作りがあります。
早く、私のヤル気スイッチをオンにしなくては!!
となると、名前つけという、とっても面倒な作業が…(´д`|||)
なかなかヤル気スイッチが入りません…。
ズボンのお尻ポケットに名前を漢字で刺繍するというのが決まっていますが、それは2着分完成と3着目のあと少しで終了です。
息子は、漢字で一文字なので、楽チンでした♪
しかも、娘の時は、チェーンステッチで二重線にして、二文字を刺繍しましたが、息子のは、一重です(  ̄▽ ̄)
息子は、身体が大きめなので、この先、サイズアップするはずです。
卒園までの間に、あと何着分、刺繍することになるやら…( ̄▽ ̄;)
まだまだ他の名前つけや、小物作りがあります。
早く、私のヤル気スイッチをオンにしなくては!!
Posted by Hoppe at 14:22│Comments(0)
│つくったモノ