2013年06月28日

『和彩 コラボ展』レジンワークショップのご案内

今日は、無事、息子くんの大仕事が終わりました。


極度の緊張が伝わってくる発表でした…( ̄▽ ̄;)


先生にも、いつも幼稚園で練習する時のようにはできてなかったと言われましたが、まぁ、これもいい経験になったんじゃないかなぁと思います。よく頑張りました。


1つ、ホッとしたところで、次は、コラボ展です!


コラボ展で、いろいろとワークショップも開催されます。


もちろん私は、レジン体験♪


7月3日(水)と、6日(土)の10時~12時に行います。


作るものは、ペンダントです。
(ペンダントは使わないという方には、ストラップで。)


↓↓こちらは、私が作った見本になります。



お好きなベースとなる布、チャーム(飾り)、台付きラインストーンを1つずつ選んでもらいます。


見本では、パールをいくつか入れていますが、パールの他にも、ラインストーンやスパンコールなど、お好きなものを入れてください♪


それらをレジンに封じ込め、更に、外側に付けるチャーム(飾り)を選んでいただいて、完成!!


料金は、\1000になります~m(__)m


自分だけのオリジナルペンダントを作ってみてくださいね(*^^*)




  


Posted by Hoppe at 20:52Comments(0)レジン

2013年06月27日

明日は…

明日、幼稚園の参観日です。


そして、息子くんには『お話会』という大仕事があります。


全園児&保護者が集まるホールで、前に出てお話を発表するという大役に選んでいただきました。


しかも、幼稚園に入園してから最初のお話会に選んでもらうなんて、先生からお電話で聞いた時、私の方が緊張で倒れてしまいそうでした( ̄▽ ̄;)


そして、内容は鉄男にふさわしく、新幹線の話(笑)


原稿用紙1枚分を暗記しています。(たぶん…(; ̄ー ̄A) )


『たぶん…』というところが、私の心配なところ。


何しろ、家での練習を拒否し、覚えてんだか、覚えてないんだか、私にも不明…(´д`|||)


幼稚園で先生としっかり練習して、覚えてくれていることを願うばかりです( ̄▽ ̄;)


明日のことを考えてドキドキしている私(私が発表するわけじゃないのに…)ですが、今夜もレジン頑張ります!



着物のハギレが入ったヘアゴムやヘアピンなんかも、『和彩コラボ展』に置かせていただきます♪


あと数日に迫ったコラボ展にも、ドキドキな私です( ̄▽ ̄;)



『和彩 コラボ展』


  


Posted by Hoppe at 21:17Comments(0)ほっぺfamily

2013年06月24日

レジンで根付け

ここ数日、レジンと格闘しております(笑)


コラボ展まで、あと1週間!!


残りわずかな製作期間、全力で頑張ります!!



レジンで根付けを作ってみました。


携帯ストラップとしてはもちろん、浴衣の帯にはさんで、帯飾りにしてもいいかなぁ~と思い、作りました♪



もっと、上手に写真が撮れたらいいんだけど…(; ̄ー ̄A


是非、実物を見にコラボ展にお越しください。



『和彩 コラボ展』
日本の伝統芸術ちりめん細工から、レジ 日本の伝統芸術ちりめん細工から、レジ ン、羊毛、編み物、布小物作家による和のコラボ展。



日時:7月2日(火)~7日(日)
9:30~17:00 (最終日は、~15:00)

場所:ギャラリー[S]

  


Posted by Hoppe at 09:13Comments(0)レジン

2013年06月21日

『和彩 コラボ展』ご案内

私もレジンで参加する『和彩 コラボ展』。



詳細をご案内します。


『和彩 コラボ展』
日本の伝統芸術ちりめん細工から、レジン、羊毛、編み物、布小物作家による和のコラボ展。


日時:7月2日(火)~7日(日)
9:30~17:00 (最終日は、~15:00)
場所:ギャラリー[S]




ワークショップや販売もあります!



☆ワークショップご案内☆


☆2日(火)10時~12時 リフレ&耳ツボ体験

13時~15時 リフレ&耳ツボ体験



☆3日(水)10時~12時 レジン体験

13時~15時 リフレ&耳ツボ体験



☆4日(木)10時~12時 つまみ細工体験

13時~15時 耳ツボ体験



☆5日(金)10時~12時 羊毛体験



☆6日(土)10時~12時 レジン体験

13時~15時 耳ツボ体験



☆7日(日)10時~12時 つまみ細工体験



レジン体験の費用は、\1000。
その他は、ワンコインでできちゃいます♪

ぜひ、体験してみてくださいね(^^)




私のレジン作品をちょっと紹介です(*^^*)



こんな感じのかんざしを中心に、ヘアピンやヘアゴムなど、これからの浴衣の季節にピッタリのアクセサリーを製作しています。


販売もしますので、お気に入りをぜひ見つけてくださいね♪  


Posted by Hoppe at 23:01Comments(0)レジン

2013年06月21日

レジンのペンダント♪

今日は、フィールドさんで、UVレジンの講座をしました。


今回は、4名参加してくださり、ワイワイと賑やかな講座となりました♪


みなさんの作品は、コチラ~☆



4人とも、同じフレームを使っていますが、選ぶものによって、全く違った雰囲気のものが出来上がりました。


個性が出ておもしろいですね(^^)



そして、今日は、委託でお願いしていた作品の売上もいただけました~( ´∀`)


ヘアピンが人気なようで、全部売れていました!


とっても嬉しいです♪♪


他にも、夏らしい、涼しげな色合いのものが売れ行きがいいようで、次回納品の参考にさせていただきます。


私の作品を購入してくださった方々、フィールドさま、ありがとうございますm(__)m



今月の講座はおしまいですが、来月の予定です。



コチラの、『和彩 コラボ展』に私も参加させていただきます!


ワークショップもありますので、レジン体験してみてくださいね♪


コラボ展の詳細は、また別記事でもお知らせします☆  


Posted by Hoppe at 21:03Comments(2)レジン

2013年06月20日

こどもだって~…

ひさしぶりに、キャラ弁upです(^^)



今日のは、こちら。



Qooです♪


ほんとは、カワイイ水色ですが、さすがに米が青いのは、いかがなもんかと思い、白いQooになりました。


しかも、頬っぺはケチャップかハムにするつもりが、どちらもちょうどなくて、カレーのお供の福神漬けを使いました…。


子供たちは福神漬けが大好きなので、まぁいっか(笑)




そして、息子くんは朝起きて早速、お弁当チェック(  ̄▽ ̄)


『白いけど、Qooだよ~』と言うと、『青がよかった…』と、いちゃもんをつけられました…(; ̄ー ̄A


『でも、青いごはんは、ちょっと無理かな…』と伝えると、彼なりに納得したようで、


『こどもだって~うまいんだも~ん~♪』


と熱唱しながら、トイレに消えていきました(笑)


ちゃんとCM見てるんだねぇ。。。



娘の方はというと、Qooのことより、久しぶりに使ったキティちゃんのお弁当箱が気になったようでした…( ̄▽ ̄;)  


Posted by Hoppe at 09:01Comments(0)お弁当

2013年06月12日

イヤホンジャックアクセサリー

長いタイトルになってしまいました(笑)


イヤホンジャックにつけるアクセサリー、何て言うのか…(; ̄ー ̄A


スマピ??


私のスマホは、iPhoneではありませんが、イヤホンジャックの穴があります。


前から気に入って使っていたアクセサリーが、いつの間にか、なくなってしまいました。


なので、今回は、自分でレジンで作ってみました!!



揺れるタイプにしてみました♪


でも、実はこれは、失敗作の寄せ集め(  ̄▽ ̄)


試行錯誤しながら、レジンの作品を作っていますが、失敗もたくさんあります。


なので、無駄なく活用です!!(笑)  


Posted by Hoppe at 09:12Comments(0)レジン

2013年06月08日

ホタル♪

昨日なんですが、ホタルを見に田原に行ってきました。


昨年は、行った時期が遅くて、ホタルがいなくて残念だったのですが、今年は、いっぱい飛んでいました~!!


とってもキレイでした♪


といっても、虫が苦手な私は、触れず…(; ̄ー ̄A


同じく虫が苦手な娘…。


しかーし、娘、触ってた!!!(゜ロ゜;ノ)ノ


ホタルの光がキレイで、怖いどころか、カワイイ♪とまで言ってたし!!


飛んでる虫を捕まえるのは、難しいようでしたが、ダンナさんが捕まえたホタルを大事そうに手の中に入れて、光を楽しんでいました。


うんうん、成長成長♪


うまく、写真は撮れませんでしたが、手にとまってるホタルです。↓↓




また来年も見に行きたいなぁ~(*^^*)  


Posted by Hoppe at 20:40Comments(0)お出かけ

2013年06月08日

レジンのペンダントとヘアゴム

昨日、フィールドさんで、レジン講座をしました。


お一人は、ペンダント作り。もう一人は、ヘアゴムを作られました。



どちらも、ステキな作品が出来上がりました~♪


実は、今回、他にも参加してくださる予定の方がいらっしゃったのですが、お子さんが胃腸風邪にかかってしまったらしく、延期となりました。


胃腸風邪、流行ってますね~(ー_ー;)


我が家の息子くんも、流行りにのってしまった人です…(; ̄ー ̄A


そのせいで、今週の水曜日にあった、幼稚園の小運動会に参加できず…Σ(゜Д゜)


何かと行事の度に、体調のよくない息子くんです…。


話が脱線してしまいましたが、今回、参加できなかった方がまた参加してくださるとのことで、次回講座日が決定しました☆


日時:6月21日(金) 10時~
場所:フィールドさん
費用:\1000~\1200 (材料費込み)
定員:4名 (残席2名)


ぜひぜひ、ご参加ください(*^^*)


レジンどんなのかな~って気になる方も、ぜひ、覗きに来てくださいね( v^-゜)♪  


Posted by Hoppe at 08:32Comments(0)レジン

2013年06月03日

茶臼山の芝桜

昨日は、朝早くから出発して、茶臼山の芝桜を見に行ってきました。



満開の見頃の時期は、過ぎてしまっていましたが、まだ綺麗に咲いている一画があって、見ることができました。


お天気が心配でしたが、とってもいいお天気で、気持ちのいい空気の中、持参したお弁当が、何割増しか、美味しく感じました(笑)


また次は、満開の時期に行けたらいいなぁ~(*^^*)  


Posted by Hoppe at 10:13Comments(0)お出かけ