2013年03月07日
今日の飲み物。
今日、娘のお友達が遊びに来てくれることになっていたので、昨日、娘とスーパーにお菓子や飲み物を買い出しに行って来ました。
そこで、私が気になった飲み物がありました。

『チョコレート飲料』とも『紅茶飲料』とも書いてます(  ̄▽ ̄)
でも、ちゃんとしたメーカーの『FAUCHON』。
気ニナルーーーーー!!!
(ちょっと不思議な物が好きな私。)
しかも、安ーーーー!!!
(50円でした(笑))
でも、何となくコワイーーーーー!!!
(安い=売れてない=マズイ??どんな味???)
ってことで、
『これは、ママ達で味見だわ♪(。-∀-)』
と思い、恐る恐る1、2本買おうと思ったら、、、娘に、
『3人おるんだから、3本買いなよ!』
と指摘され、『はい…( ̄▽ ̄;)』と言いつつ、3本買いました。
で、今日、ママ達に、『気になる変わった飲み物買ったんだよ~♪』と用意してると、2人の顔が一瞬、ビクっとしてましたよ(笑)
よっぽど変な物出すと思ったんだろうか。。。
私だったら、出しそうなのかな。。。
恐る恐る3人で缶を開け、コップに移しかえると、中身の見た目は、ただのココア。
さらに、ゴクっと飲んでみると、ココア味。
かと思いきや、後味は、紅茶!!!
『何と言うか、あっさりしたココアだね~。』と3人でまとまりました(笑)
案外、普通の飲み物でした。
美味しかったです。
さすが、フォション。
だけど、なぜ、チョコレートと紅茶を交ぜてみようと思ったんだろう…と私の中では、ちょっと謎です(; ̄ー ̄A
そこで、私が気になった飲み物がありました。

『チョコレート飲料』とも『紅茶飲料』とも書いてます(  ̄▽ ̄)
でも、ちゃんとしたメーカーの『FAUCHON』。
気ニナルーーーーー!!!
(ちょっと不思議な物が好きな私。)
しかも、安ーーーー!!!
(50円でした(笑))
でも、何となくコワイーーーーー!!!
(安い=売れてない=マズイ??どんな味???)
ってことで、
『これは、ママ達で味見だわ♪(。-∀-)』
と思い、恐る恐る1、2本買おうと思ったら、、、娘に、
『3人おるんだから、3本買いなよ!』
と指摘され、『はい…( ̄▽ ̄;)』と言いつつ、3本買いました。
で、今日、ママ達に、『気になる変わった飲み物買ったんだよ~♪』と用意してると、2人の顔が一瞬、ビクっとしてましたよ(笑)
よっぽど変な物出すと思ったんだろうか。。。
私だったら、出しそうなのかな。。。
恐る恐る3人で缶を開け、コップに移しかえると、中身の見た目は、ただのココア。
さらに、ゴクっと飲んでみると、ココア味。
かと思いきや、後味は、紅茶!!!
『何と言うか、あっさりしたココアだね~。』と3人でまとまりました(笑)
案外、普通の飲み物でした。
美味しかったです。
さすが、フォション。
だけど、なぜ、チョコレートと紅茶を交ぜてみようと思ったんだろう…と私の中では、ちょっと謎です(; ̄ー ̄A
2013年02月03日
手芸部
今日は、ダンナさんが臨時出勤だったので、娘のお友達のお父さん出勤チームで遊びました。
母達は、手芸部ということで、したいハンドメイドを各自持参し、おしゃべりしながら各自進めてゆく。という、何ともユルいクラブです(笑)
遊びに来てくれてたgreen*23さんは、ヘアゴム3つも完成させていましたが、私は、息子くんの入園準備のランチョンマットを裏表で合計8枚裁断しただけという…( ̄▽ ̄;)
いいんですよ…。
手芸部と称した、おしゃべり部ですから…(。-∀-)
お昼ごはんは、たこ焼き&焼きそばを作りました。
あと、サラダは持って来てくれました。

子供たち、モリモリ食べてくれましたよ♪
途中、子供同士が揉めたりして、何度か仲裁に母達が駆り出されることはありましたが、とっても楽しそうに遊んでいました。
狭い我が家のリビング&子供部屋でかくれんぼは、母達、だいぶ笑わせてもらいました( ´∀`)
そして、家族ごっこで、息子くんが『お兄さん役』だと言ってきたことに、私は少し安心しました。
『お姉さん役』だと言い張らなくてよかった~(笑)
(オトメンなのでね…)
あっという間の楽しい1日でしたー(*^^*)
またゆっくり遊べるといいなぁ~♪
母達は、手芸部ということで、したいハンドメイドを各自持参し、おしゃべりしながら各自進めてゆく。という、何ともユルいクラブです(笑)
遊びに来てくれてたgreen*23さんは、ヘアゴム3つも完成させていましたが、私は、息子くんの入園準備のランチョンマットを裏表で合計8枚裁断しただけという…( ̄▽ ̄;)
いいんですよ…。
手芸部と称した、おしゃべり部ですから…(。-∀-)
お昼ごはんは、たこ焼き&焼きそばを作りました。
あと、サラダは持って来てくれました。

子供たち、モリモリ食べてくれましたよ♪
途中、子供同士が揉めたりして、何度か仲裁に母達が駆り出されることはありましたが、とっても楽しそうに遊んでいました。
狭い我が家のリビング&子供部屋でかくれんぼは、母達、だいぶ笑わせてもらいました( ´∀`)
そして、家族ごっこで、息子くんが『お兄さん役』だと言ってきたことに、私は少し安心しました。
『お姉さん役』だと言い張らなくてよかった~(笑)
(オトメンなのでね…)
あっという間の楽しい1日でしたー(*^^*)
またゆっくり遊べるといいなぁ~♪