2013年01月01日
2013年スタート!!
2013年がスタートしました。
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
大晦日ギリギリまでバタバタし、何とか間に合って作ったおせちを朝みんなで食べました♪

昨年、一昨年と実家に帰省したので、私が作るのは久々です。
今回は、お赤飯、煮しめ、田作り、なます、叩きごぼう、栗きんとんを作りました~。
栗きんとんは、茶巾しぼりにしてみたのですが、なかなか子供たちにも好評でしたよ(^-^)v
おせちを食べた後は、お出かけ♪
年末、娘の体調がイマイチ良くなくて、遊びに行けなかったので、今日は、娘がずっと行きたい!って言ってたところに行ってきました。
行き先は、水族館~。
名古屋港水族館と悩みましたが、近場の竹島水族館へ行ってきました。
初、竹島水族館です♪


いろんな魚を見たり、エサをあげたり、アシカ(正確に言うと、オタリヤという動物)のショーを見たり、満喫できたようです。
息子くんのお気に入り(?)は、こちら…。

『お母さん、見て見てー。絡まってるぅ~!!』と何回も連れて行かれました…( ̄▽ ̄;)
お母さん的には、グロテスクで、苦手です…。。。
そして、水族館から歩いて、初詣にも行ってきました。

橋を渡って、島に行くと、八百富神社があります。
こちらも初めて行きました♪
橋の上は、とっても寒かったですが、いいお天気の日に初詣が行けて、よかったです。
その後は、ラグーナ♪
遅いランチになってしまいましたが、美味しい海鮮丼が食べれました~♪
ちょっとお買い物して、お家に帰ってきました。
もちろん、夜もおせち~。
さすがに毎食、おせちはイヤですが、毎食作らなくていいなんて、楽ちんです♪
そんなこんなで、もうすぐ1日も終わりです。
年始から楽しくスタートできて、よかったです。
今年も家族仲良く、楽しく元気に過ごしていけたら…と思っています( ´∀`)
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
大晦日ギリギリまでバタバタし、何とか間に合って作ったおせちを朝みんなで食べました♪

昨年、一昨年と実家に帰省したので、私が作るのは久々です。
今回は、お赤飯、煮しめ、田作り、なます、叩きごぼう、栗きんとんを作りました~。
栗きんとんは、茶巾しぼりにしてみたのですが、なかなか子供たちにも好評でしたよ(^-^)v
おせちを食べた後は、お出かけ♪
年末、娘の体調がイマイチ良くなくて、遊びに行けなかったので、今日は、娘がずっと行きたい!って言ってたところに行ってきました。
行き先は、水族館~。
名古屋港水族館と悩みましたが、近場の竹島水族館へ行ってきました。
初、竹島水族館です♪


いろんな魚を見たり、エサをあげたり、アシカ(正確に言うと、オタリヤという動物)のショーを見たり、満喫できたようです。
息子くんのお気に入り(?)は、こちら…。

『お母さん、見て見てー。絡まってるぅ~!!』と何回も連れて行かれました…( ̄▽ ̄;)
お母さん的には、グロテスクで、苦手です…。。。
そして、水族館から歩いて、初詣にも行ってきました。

橋を渡って、島に行くと、八百富神社があります。
こちらも初めて行きました♪
橋の上は、とっても寒かったですが、いいお天気の日に初詣が行けて、よかったです。
その後は、ラグーナ♪
遅いランチになってしまいましたが、美味しい海鮮丼が食べれました~♪
ちょっとお買い物して、お家に帰ってきました。
もちろん、夜もおせち~。
さすがに毎食、おせちはイヤですが、毎食作らなくていいなんて、楽ちんです♪
そんなこんなで、もうすぐ1日も終わりです。
年始から楽しくスタートできて、よかったです。
今年も家族仲良く、楽しく元気に過ごしていけたら…と思っています( ´∀`)
Posted by Hoppe at 23:21│Comments(0)
│お出かけ