2014年01月27日

キャラ弁×3

今日はお弁当日ではありませんが、先週、先々週の分をまとめてアップしまーす。



まずは、こちら~。



ゆるキャラシリーズ。


兵庫県尼崎市のゆるキャラ、『ちっさいおっさん』(笑)


子ども達の知ってるキャラだったので作りましたが、お弁当箱開けて、おっさん出てくるのは、ちょっと引いちゃうかも…?



次は、これ!



BSのNHKのキャラクター、『どーも君』♪


このお弁当の日は、参観日だったので、子ども達のお弁当タイムを見ることができました。


残念なことに、娘の方は、カバンの中でお弁当がひっくり返ってしまったのか、おかずは定位置になく…、どーも君の顔パーツは蓋に張りつき…、何が何だかわからない状態でした…(´д`|||)


どーも君が、ただの、四角い焼おにぎりになってました…(T_T)


息子の方も、丁度蓋を開ける時に間に合いました


おかずは定位置でしたが、やはり、顔パーツはズレていました…。。。


必死で元の位置にパーツを戻している息子の姿が可愛かったです(笑)


どうしても、焼おにぎりは、海苔やチーズがひっつきにくいので、何か対策を練らねば!!



そして、最後はこちら!



定番化している、てんとう虫。


娘は明太子のふりかけが好きらしく、『おむすび塩、明太子味』が食べたくなると、てんとう虫のリクエストがあります。


他に、赤いふりかけの使い道のバリエーションを考えよーっと♪



さて、今週はどんなのにしようかな~  


Posted by Hoppe at 11:59Comments(0)お弁当